top of page

第14回 情報収集

執筆者の写真: Akio SashimaAkio Sashima

ヨーロッパのとある国にある人材派遣会社は某国諜報機関が経営しているらしい。 冷戦終了、各国の諜報機関の主要な役割は、軍事情報の収集から産業情報の収集へと軸を移していったと言われる。そんな活動において、人材派遣・紹介業ほど理想的なカバーはないだろう。なにしろターゲットとする企業からの要望に応じて人材(スパイ)を送り込み、お金までいただけるのだから・・・。 情報収集の基本はヒューミント(人間による諜報)である。 いくらスパイ衛星で上空からのぞき見ようと、盗聴器で会話を盗み聞きしようと、人の心の中まではうかがい知ることはできない。スパイが接触して、情報を聞き出すのがベストな方法だ。 就職・転職活動における情報収集も同様である。これだけ様々な情報が溢れている現代社会においても、本当に必要な情報は簡単には入手できない。企業情報を集めようにも、ホームページにはPR的なことしか書いていないし、逆に2ちゃんねるなどの掲示板などには誹謗中傷罵詈雑言のみ・・・。最も必要な中立の情報、正確な情報は無きに等しいのである。 そこに質の高い人材紹介会社の存在意義がある。別に人材コンサルタントがスパイ活動をしているということではない。ただ企業の経営者や人事担当者から企業情報を聞くとともに、公開されている財務情報などをしっかり分析して、紹介先として適しているかどうかまで見極めているのである。また独自の情報ネットワークを駆使して、企業の客観的な情報も収集している。 もっとも、そこまでやっている人材コンサルタントは数えるほどしかいないのも事実。 その数少ないコンサルタントを見つけ、上手く使いこなせるような人材は、どこにいっても成功するだろう。情報の重要性をわかっている人間なのだから。

 
 
 

2023年
外資向けリクルーティングと日本市場参入支援をベースとしつつ、国内の外国人起業家との協業、ヒューミントによる情報調査、そしてお洒落なガテン系のコンテナハウスなどを展開中!

★マーケットエントリー・コンサルティング:外資の日本市場参入をサポートします。主にイスラエル企業にフォーカスしています。

★ブロックチェーン・プロジェクト:海外ブロックチェーン・プロジェクトの日本市場向けプロモーションと、国内プロジェクトのグローバル展開を支援。


★人材ビジネス:2002年から続けているベースとなる事業。最近はほぼ人材紹介というより少数の企業のためにインハウスでのリクルーティング/採用代行がメインです。

★ビジネス・インテリジェンス:海外では諜報機関OBが活躍する業界ですが、その中の大手数社とともに国内外のクライアントのための情報収集業務を行っています。


★コンテナハウス・プロジェクト:世界中のクリエイターが注目するコンテナを活用した建築物「コンテナハウス」。違法なものが多い中、日本で初めて建築許可を取得した2階建てコンテナハウスを皮切りに、日本全国でIron House Tetsuyaブランドとして展開中!

Copyrights (c) Akio Sashima  All Rights Reserved.

bottom of page