top of page

第15回 見抜く

執筆者の写真: Akio SashimaAkio Sashima

かつて秘書をしていたころの話。 最高裁判所の裏手にあるビルの一室で、初老の男2人が話していた。 私はそのそばにちょこんと座って話を聞いていた。 そこで話されていた内容は言えない。 ただ私は、一方が話している内容が「はったり」であることを知っていた。 ほとんど詐欺のような話である。 にもかかわらず、聞いているうちに、「もしかして本当のことを話してるのか?」と思ってしまった。それほど話し方が上手いのである。 はったりであると知っている私がそうなのだから、知らずに聞いているほうは何の疑いも持たずに信じ込んでしまうだろう。 世の中には恐ろしい能力を持っている人がいる。 うまく使えば表の世界でも大成功を収めることが出来るだろう。 しかし彼らはそんなことに面白みを感じないらしい。 最近、私のところに間抜けな電話がかかってくる。 同業者の探りなのか、単なる冷やかしなのか。 どちらにしろ、私には声の調子で「普通と違う」のがわかる。 だてに場数を踏んではいない。 世の中には恐ろしい能力を持っている人がいる。 そして、間抜けな人間もたくさんいる。 それを見抜ける人間にならないと、成功はおぼつかないと思う。

 
 
 

2023年
外資向けリクルーティングと日本市場参入支援をベースとしつつ、国内の外国人起業家との協業、ヒューミントによる情報調査、そしてお洒落なガテン系のコンテナハウスなどを展開中!

★マーケットエントリー・コンサルティング:外資の日本市場参入をサポートします。主にイスラエル企業にフォーカスしています。

★ブロックチェーン・プロジェクト:海外ブロックチェーン・プロジェクトの日本市場向けプロモーションと、国内プロジェクトのグローバル展開を支援。


★人材ビジネス:2002年から続けているベースとなる事業。最近はほぼ人材紹介というより少数の企業のためにインハウスでのリクルーティング/採用代行がメインです。

★ビジネス・インテリジェンス:海外では諜報機関OBが活躍する業界ですが、その中の大手数社とともに国内外のクライアントのための情報収集業務を行っています。


★コンテナハウス・プロジェクト:世界中のクリエイターが注目するコンテナを活用した建築物「コンテナハウス」。違法なものが多い中、日本で初めて建築許可を取得した2階建てコンテナハウスを皮切りに、日本全国でIron House Tetsuyaブランドとして展開中!

Copyrights (c) Akio Sashima  All Rights Reserved.

bottom of page