top of page

第26回 時代を超えたつながり

  • 執筆者の写真: Akio Sashima
    Akio Sashima
  • 2003年5月5日
  • 読了時間: 2分

ある物語。 かつて、まだ戦前の話であるが、ある地方の片田舎の学校に気骨のある先生がいた。生徒が何かしでかすと長い物差しで容赦なくひっぱたき、またあるときは思いっきり拳骨で殴る。しかし、その先生は愛されていた。なぜか?自分のクラスの生徒が他の先生に叱られていると必ず怒鳴り散らしたからである。もちろん生徒をではない。叱っている先生をである・・・。 「なんなんだ!わしの生徒がお前に叱られるようなことするわけないじゃろう!」 その先生は30年近く前に亡くなっている。 そして生徒は80近くにまでなっている。 その生徒は先生が亡くなってからも30年近く欠かさず年賀状を送り続けているという。 それほどまでに愛される先生が世の中に何人いるだろう? 話はここで終らない。 その先生の孫は今、30前後の働き盛りの若造。祖母からそんな話を聞き、生徒の連絡先を貰い、コンタクトしてみた。すると何と、田舎から遠く離れた東京のど真ん中、電車で15分程度のところにお互いオフィスを構え、同じ事業を行っていたのである! 狭い世の中・・・。 その孫に祖父の記憶などほとんどない。 しかし、祖父の教え子が目と鼻の先で同じ事業をしていたとは・・・。 そこには時代を超えたつながりがある。 人生って面白い。

 
 
 

2023年
外資向けリクルーティングと日本市場参入支援をベースとしつつ、国内の外国人起業家との協業、ヒューミントによる情報調査、そしてお洒落なガテン系のコンテナハウスなどを展開中!

★マーケットエントリー・コンサルティング:外資の日本市場参入をサポートします。主にイスラエル企業にフォーカスしています。

★ブロックチェーン・プロジェクト:海外ブロックチェーン・プロジェクトの日本市場向けプロモーションと、国内プロジェクトのグローバル展開を支援。


★人材ビジネス:2002年から続けているベースとなる事業。最近はほぼ人材紹介というより少数の企業のためにインハウスでのリクルーティング/採用代行がメインです。

★ビジネス・インテリジェンス:海外では諜報機関OBが活躍する業界ですが、その中の大手数社とともに国内外のクライアントのための情報収集業務を行っています。


★コンテナハウス・プロジェクト:世界中のクリエイターが注目するコンテナを活用した建築物「コンテナハウス」。違法なものが多い中、日本で初めて建築許可を取得した2階建てコンテナハウスを皮切りに、日本全国でIron House Tetsuyaブランドとして展開中!

Copyrights (c) Akio Sashima  All Rights Reserved.

bottom of page