top of page

第30回 リーダーとは?

  • 執筆者の写真: Akio Sashima
    Akio Sashima
  • 2003年6月5日
  • 読了時間: 1分

留学していたときの話。 あるとき、ペンシルバニア州に大雨が降り、河川が氾濫し、多くの家屋が水没した。私の住んでいたところからはかなり離れていたので個人的には被害はなかった。 テレビでその様子を見ていたとき、加山雄三似のある男がヘリコプターで颯爽と水没現場に降り立ち、困り果てている人々に声をかけた。そしてレポーターのマイクに向かって一言。「2週間以内にみんなが元の生活に戻れるように約束する。これ以上一滴たりとも涙を流させたりはしない。」 思わず武者震い。 これぞリーダー!と思ったものだ。 ちなみにその男とは当時のペンシルバニア州知事であったトム・リッジ氏。現在はテロの後に創設された国土安全保障局の初代長官に就任している。 アメリカは言葉の国だと言われる。 リーダーとしての資質も、いかに言葉で人々を先導していけるかにかかっていると言ってもいい。 あのときのリッジ知事の一言でどれだけの人々が勇気づけられたことだろう。 もっとも言葉が全てではない。最近、街中に張られているポスターにデカデカと書かれている言葉。「元気を出そう、ニッポン!」 そこから何も感じることが出来ないのは私だけであろうか? 何かが抜けている。 何なのだろう・・・。

 
 
 

2023年
外資向けリクルーティングと日本市場参入支援をベースとしつつ、国内の外国人起業家との協業、ヒューミントによる情報調査、そしてお洒落なガテン系のコンテナハウスなどを展開中!

★マーケットエントリー・コンサルティング:外資の日本市場参入をサポートします。主にイスラエル企業にフォーカスしています。

★ブロックチェーン・プロジェクト:海外ブロックチェーン・プロジェクトの日本市場向けプロモーションと、国内プロジェクトのグローバル展開を支援。


★人材ビジネス:2002年から続けているベースとなる事業。最近はほぼ人材紹介というより少数の企業のためにインハウスでのリクルーティング/採用代行がメインです。

★ビジネス・インテリジェンス:海外では諜報機関OBが活躍する業界ですが、その中の大手数社とともに国内外のクライアントのための情報収集業務を行っています。


★コンテナハウス・プロジェクト:世界中のクリエイターが注目するコンテナを活用した建築物「コンテナハウス」。違法なものが多い中、日本で初めて建築許可を取得した2階建てコンテナハウスを皮切りに、日本全国でIron House Tetsuyaブランドとして展開中!

Copyrights (c) Akio Sashima  All Rights Reserved.

bottom of page