top of page
執筆者の写真Akio Sashima

第62回 冷静に考える


先日、疲れていたときにスーパーで「白子」を見つけたので 「これでも天ぷらにして元気をつけよう」 と思って買って帰った。 いざ料理!と思い、まな板の上に乗せたとき、ふと冷静になった。 「えっ・・・、俺は今からこれを食べようとしてるのか?俺って変態?」 だって、どう見たってグロテスク・・・。 たまにお寿司屋に行って、付き出しで出てくるのを普通に食べることはある。 しかもナマで・・・。 そういうときはなぜか食べれるけど、まな板の上に乗ってるのを見ると、 どう考えても食べるものとは思えない。 よくよく考えると、こういうものはいくらでもある。 タコは普通に食べるけど、ミミズとどう違うのか? テレビでイナゴが出てきて「ヒェー」と言ってるタレントをよく見るけど、 エビとどう違うのか? ヘビとウナギだって、同じようなもの。 これは食べるもので、これは食べるものじゃない。 そういう一種の固定観念を元に人間は生きている。 冷静になると、そういうものが見えてくる。 逆に冷静じゃないとき、とくに感情的になるとき、人は自己中になる。 自分しか見えない。 感情のままに、矛盾することを平気で主張してしまう。 最近のニュースを見ていて、冷静になることがいかに重要かを再認識したが、 冷静になればいいというものでもないかもしれない。 ウナギが食えなくなるから。

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page