top of page

「はじめに」編 ⓷「直接つながる」ことの意味 - タレントクラウド運用のヒント

  • 執筆者の写真: Akio Sashima
    Akio Sashima
  • 2017年4月12日
  • 読了時間: 2分

タレントクラウドの最大の特徴は、企業と人材が「直接つながる」ことです。

ピンとくる人もいれば、ピンとこない人もいると思いますが、その最大のメリットを一言で言うと「正確かつ情熱のある情報を直接やり取りできる」という点です。

元・外交官でベストセラー作家の佐藤優さんは、正しい情報を取る2つのルールを挙げています。

①その情報源の人物が、こちらの知りたがっていることを、知ることができる立場にある人物か否か?

②その情報源の人物は、真実をこちらに教えてくれるか否か?

直接つながるということは、「情報源=当事者」になりますので、情報の精度は上がります。あとはお互いがどれだけ信頼できる相手かを判断し、「真実」を交換できるかどうかだけです。

そもそも間に人が入ることで、情報は伝言ゲームになってしまい、正確さから遠のいてしまうのは当然のことですし、人は相手を見て話す内容を変えることも多いですので、直接会うのがベストなのは当たり前のこと。

そして、正確な情報だけではなく、お互いの考え方や想い、情熱を率直に言い合えるのも、直接つながるからこそできることです。

直接つながるだけで、採用活動の現場は変わります。

 
 
 

Comments


2023年
外資向けリクルーティングと日本市場参入支援をベースとしつつ、国内の外国人起業家との協業、ヒューミントによる情報調査、そしてお洒落なガテン系のコンテナハウスなどを展開中!

★マーケットエントリー・コンサルティング:外資の日本市場参入をサポートします。主にイスラエル企業にフォーカスしています。

★ブロックチェーン・プロジェクト:海外ブロックチェーン・プロジェクトの日本市場向けプロモーションと、国内プロジェクトのグローバル展開を支援。


★人材ビジネス:2002年から続けているベースとなる事業。最近はほぼ人材紹介というより少数の企業のためにインハウスでのリクルーティング/採用代行がメインです。

★ビジネス・インテリジェンス:海外では諜報機関OBが活躍する業界ですが、その中の大手数社とともに国内外のクライアントのための情報収集業務を行っています。


★コンテナハウス・プロジェクト:世界中のクリエイターが注目するコンテナを活用した建築物「コンテナハウス」。違法なものが多い中、日本で初めて建築許可を取得した2階建てコンテナハウスを皮切りに、日本全国でIron House Tetsuyaブランドとして展開中!

Copyrights (c) Akio Sashima  All Rights Reserved.

bottom of page