top of page

第76回 利害に惑わされるな!

  • 執筆者の写真: Akio Sashima
    Akio Sashima
  • 2004年8月2日
  • 読了時間: 1分

もし巨人のナベツネが 「うだうだ言うんなら、巨人はパリーグに行く!」 と言ったら、セリーグの球団は2リーグ制を主張し続けるか? まず間違いなくしない。 もちろんパリーグの球団はこう言う。 「巨人が来るんだったら2リーグ制のままでいいや」 そこには球界の長期的ヴィジョンも何もない。 あるのは自己の利害だけ。 ナベツネが怒るのも無理はない。 でも世の中、ほとんどのことが利害で動いている。 だからいくら正論を言っても通用しないことが多い。 かつてサラリーマン時代、ある些細な提案をしたら 上司から「いやなら辞めろ」と言われたことがある。 ただ「禁煙にしてくれ」と言っただけなのに。 それにもまして社長の意見がふるっていた。 「君の意見は尊重する。でも俺は喫煙者の権利も守る」 もちろん社長はヘヴィー・スモ-カー・・・。 普段、マトモなことを言う人でも、ひとたび利害が絡むと 無茶苦茶なことを平気で言う。 そして、その無茶苦茶さに気づかない。 世の中を理解するには、まず利害関係を理解する必要がある。 そのうえで話を進めないと、どうしようもない。 理解しないと、利害に惑わされて、自分が損するだけだ。

 
 
 

2023年
外資向けリクルーティングと日本市場参入支援をベースとしつつ、国内の外国人起業家との協業、ヒューミントによる情報調査、そしてお洒落なガテン系のコンテナハウスなどを展開中!

★マーケットエントリー・コンサルティング:外資の日本市場参入をサポートします。主にイスラエル企業にフォーカスしています。

★ブロックチェーン・プロジェクト:海外ブロックチェーン・プロジェクトの日本市場向けプロモーションと、国内プロジェクトのグローバル展開を支援。


★人材ビジネス:2002年から続けているベースとなる事業。最近はほぼ人材紹介というより少数の企業のためにインハウスでのリクルーティング/採用代行がメインです。

★ビジネス・インテリジェンス:海外では諜報機関OBが活躍する業界ですが、その中の大手数社とともに国内外のクライアントのための情報収集業務を行っています。


★コンテナハウス・プロジェクト:世界中のクリエイターが注目するコンテナを活用した建築物「コンテナハウス」。違法なものが多い中、日本で初めて建築許可を取得した2階建てコンテナハウスを皮切りに、日本全国でIron House Tetsuyaブランドとして展開中!

Copyrights (c) Akio Sashima  All Rights Reserved.

bottom of page